top of page
【学会共催セミナー開催】シフト作成の常識が変わる。薬剤部を“可視化”する自動化のインパクト
2025-11-20
神戸市立医療センター中央市民病院・聖路加国際病院・東京大学医学部附属病院の3病院が実践の成果を紹介
ウィンワークスは、11月22日に開催される 第35回日本医療薬学会年会 にて、薬剤部を対象とした共催セミナーを実施します。
今回のテーマは、
「勤務シフト自動化の“その後”に現場でどんな変化が生まれたのか?」
という点にフォーカスしています。
2025年1月に開催された近畿学術大会での共催セミナーに続き、
神戸市立医療センター中央市民病院、聖路加国際病院、東京大学医学部附属病院
の薬剤部の皆さまに再びご登壇いただき、導入後の取り組みや成果、さらに見えてきた新しい気づきについてお話しいただきます。
勤務シフトの自動化は、単なる作業効率化にとどまらず、
スキル・役割の可視化
勤務ルールの明示化
シミュレーションを活用した業務検討
といった形で、薬剤部マネジメント全体に変革をもたらしはじめています。
現場でどのように活用が広がり、どんな改善が実際に起きたのか──
その“リアル”を聞ける貴重なセッションです。
セミナーの詳細は、以下のニュースリリースでご案内しています。
学会に参加される薬剤師・薬剤部スタッフ・管理者の皆さまに、ぜひご参加いただきたい内容です。

ニュースリリースの詳細はこちら
bottom of page